オプジーボが効く確率は3割以下 「夢の薬」とまでいわれるオプジーボですが、 どんながんにでも効くわけではありません。 健康保険が適用される非小細胞肺がんでも、 理論上は3割以下です。 2018年のノーベル医学生理学賞に、免疫チェックポイント阻害薬ニボルマブ(商品名オプジーボ)の開発につながった京都大学の本庶佑名誉教授が選ばれ、オプジーボなどの免疫チェックポイント阻害薬に関心が集まっている。「夢の新薬」という言葉で形容されるケースも見受けられる。, 「夢の新薬」というと、不治の病であったがんがすっかり治ってしまうような印象を受けるかも知れないが、具体的にオプジーボとはどんな薬なのだろうか。その効果に加えて、限界についても解説したい。, ノーベル医学・生理学賞を受賞した本所佑名誉教授。20年以上の研究が、新薬の誕生へとつながった。, オプジーボは、もともと皮膚のがんである悪性黒色腫の治療薬として開発された。本庶氏らのグループは、1992年に「PD−1」という、活性化T細胞の表面に発現するタンパク質を発見。がん細胞は、このタンパク質を通じて、がん細胞を攻撃するT細胞の活性を低下させるのだが、免疫チェックポイント阻害剤はこの部分を阻害することで、T細胞の働きが抑えられ免疫力が低下するのを防ぐ役割を果たす。, 免疫チェックポイント阻害薬はオプジーボだけではない。本庶氏と同時受賞したジェームズ・アリソン氏はCTLA-4というタンパク質を発見し、オプジーボと同様に現在幅広い治験が行われている免疫チェックポイント阻害薬・イピリムバブ(商品名ヤーボイ)の開発に貢献した。, その後も続々と新薬が開発され、国内でも発売されているベムプロリズマプ(商品名キルトイーダ)、アテゾリズマブ(商品名テセントリク)など、国内外で膨大な臨床試験が進行中である。, なお、オプジーボなどの免疫チェックポイント阻害薬は、現在のところ多くは再発や転移がある、手術できない例の生存率改善目的に使用される薬であり、切除可能ながんを診断された人が、「オプジーボだけで治しましょう」ということはまずあり得ない。そのようなことをすすめるクリニックがあったら、それは怪しいクリニックだと考えて差し支えない。, 京都大特別教授の本庶佑氏のノーベル医学生理学賞受賞で、注目されるオプジーボの働きのイメージ。, オプジーボは2014年に海外に先駆けて日本で承認・発売されたが、悪性黒色腫という、比較的稀な疾患を対象にして開発されたこともあり、治療に使われる範囲が限られるため当初高額新薬として話題になった。当初は100mgあたり72万9849円で、体重60kgの人が半年間治療すると1500万円程度かかるということで、将来的に保険診療を逼迫(ひっぱく)させるのでは、と危惧された。, 2017年2月より50%引き下げられ、さらに2018年4月に再度引き下げがあり、100mgあたり27万8029円となった。2018年11月からは用法・用量の変更に伴い、さらに引き下げられる予定で、100mgあたり17万3768円となる。, 今後、適応される疾患の拡大とともに、薬価はさらに低下していくことが予想されるが、それでも現時点では1カ月約83万円(3割負担とすると25万円)、半年使用して500万円程度となっている。依然として高額であり、高額療養費制度(1カ月にかかった医療費の自己負担額が高額になった場合、一定の金額を超えた分が後で払い戻される制度)を使う必要がある。, 小野薬品のホームページには、医療関係者、患者両方に向けてオプジーボに関する知識を伝えるコーナーがある。, 悪性黒色腫の治療薬として開発されたオプジーボだが、その後徐々に適応が拡大された。まず再発、転移を来した非小細胞肺がんに拡大され、対象患者の数は劇的に増えた。その後、腎がん、ホジキンリンパ腫、頭頸部がん、胃がんなどにも続々と適応が拡大されている。, 現時点では、再発/転移をきたした化学療法の効果がない症例に使われることが多いが、今後は再発や転移がわかったらすぐに使用するケースも増える可能性がある。術前化学療法や術後補助療法としての臨床試験も試みられている。, また、オプジーボの使用により、多くのがんで、3年生存率の有意な改善が報告されているが、生存期間中央値の改善は数カ月である。例えば腎がんでは、治療歴を有する進行腎細胞がんに対して、オプジーボとエベロリムス(腎細胞がんに対して使われる分子標的治療薬)との比較が海外で行われたが(Checkmate-025試験)、3年生存率はオプジーボ39%、エベロリムス30%であり、全生存期間中央値はオプジーボ25.8カ月、エベロリムス19.7カ月だった。, 非小細胞肺がんに関しては、効果があるのは投与したうちの4分の一ほどで、効果がある人、ない人を前もって予測することは困難と言われている。, このように免疫チェックポイント阻害薬は、「不治の病」といわれたステージⅣ(他臓器に転移があり手術などはできない状態)のがんの生存率を改善する画期的な薬剤ではあるものの、現時点での効果は生存率を数カ月延ばすということ、効果がない人も多いこと、さらに全てのがんに効果があるわけではない、ということをきちんと知っておいた方がいい。, 現段階では、「末期がんを直す薬」と位置づけられず、「生存期間を少し延長する薬」というほうが妥当である。 また、人によっては強い副作用が出ることもあり、免疫チェックポイント阻害薬の使用を考えることは、「人生の最期をどのように生きたいか」という問題や終末医療をどの程度受けたいか、などと一緒に使用を考えることも大切だ。, 自由診療のクリニックが「免疫療法」をうたい、高額な治療費で効果が証明されていない悪質なケースも存在するのは事実だ。, 以前から多くの自由診療のクリニックが「免疫療法」をうたい、高額な治療費で効果が証明されていない診療を行ってきた。エビデンスのある治療薬が開発される前は、「免疫療法」というとインチキ医療の代名詞のように言われていた時代もある。, 現在でも治癒は不可能とされたがん患者さんや、抗がん剤の副作用で標準治療を受けることを諦めてしまった「がん難民」の患者さんたちを食い物にしている「悪徳クリニック」は多数存在する。最近は法律改正で医療に関する誇大広告は取り締まられるようになったが、「末期がんが治る」などの、非現実的な効果をうたっているものはまずインチキと言っても差し支えない。, しかし、全ての自由診療が必ずしもそのような目的で行われているわけではないかもしれない。日本では海外で使用されている薬でも承認されず使用できないことがあり、承認されるまでの海外との期間の差は「ドラッグラグ」と言われ深刻である。, アメリカでは開発された新薬に対し速やかに多数の治験が行われ、患者さんは治験に参加することで、「はっきりとした効果は検証途上だが、可能性はあると考えられている薬」の投与を受けられる。, 日本でも同様だが、治験の数はアメリカに比べ少なく、情報提供体制が充実しているとは言いがたい現状だ。再発や転移で、ただでさえ残された時間の少ない患者さんたちにとって、ゼロから情報を集めるのは容易ではないだろう。, こういった背景がインチキ療法にわらをもすがる思いで希望を託す「がん難民」を作り出す一因になっており、治験の充実や情報提供の体制を速やかに整えていく必要がある。自由診療を行うクリニックも、エビデンスの構築に協力していく責任があるのではないだろうか。, オプジーボに関しても、今回話題になったことで問い合わせが相次いでいると聞く。しかし、ここで書いたように、オプジーボは万能の「夢の新薬」というわけではない。現状では効果にも限界があり、それを知った上で、適切な治療を受けることが必要であろう。, シリコンバレーの「詐欺」と「破壊」の一線——あるスタートアップの栄光と没落から考える, 年収1200万円以上の児童手当廃止は「働き損の子育て罰」。キャリア断念、産み控え、仮面離婚考えた夫婦も, 【独占】テキーラ女性急死・光本勇介氏「1、2年前からテキーラチャレンジ」で問われる起業家の資質, 巣ごもりで「漫画村問題」が再燃か 「急増ペースが異常、歯止めきかず」…集英社らが危機感, 【テキーラ女性急死】「狂ったようなチャレンジを」渦中の起業家・光本勇介氏を取り巻くスタートアップの光と闇, メルカリが今「ホワイト急便」と組む理由。若い世代の“クリーニング離れ”、フリマが歯止めに, 個人商店や商店街、ホテルの未来をどう描く——下北沢の商店街、「HOTEL SHE,」と振り返る2020年, NHKが熱い想いを導いてくれた。子ども時代に自覚した内なるモンスター【小国士朗3】, Slackが赤字を出しても売上の50%を顧客獲得に投じる訳。セールスフォースによる買収でTeamsとの戦いは新局面へ, 【佐藤優】「個性」は“見せかけの病”にすぎない。夏目漱石も悩んだ「自信のなさ」の正体とは?, Copyright © 2020 Mediagene Inc. All rights reserved. さらに延命効果があるといっても,癌種によっても異なりますが,無治療と比較して,数ヶ月という場合も多いということが現実です。 この「数ヶ月の延命効果」のとらえ方は人によって様々でしょうが,よくいわれている「抗がん剤は効かない。 これまでの治療法を用いるよりも効果が高いとも言われていますが、その効果があらわれる確率は25%程度と考えられています。そのため、オプジーボを用いても効果が見られない場合には、ほかの治療法の併用が選択される場合もあります。 「免疫チェックポイント阻害剤(ICI)」を使えば、手術できない進行肺がん患者が「治癒」するかもしれない―。 岡山大学病院呼吸器・アレルギー内科の木浦勝行教授は「実際に使ってみるまで、これほ … このようにオプジーボによって、将来的にメラノーマとうまくつき合いながら暮らせるようになるかもしれません。また、オプジーボは肺がんでも効果を発揮。すでに肺がん治療薬として追加承認されています。 オプジーボの副作用には要注意. しかし、現在は京大特定准教授の茶本健司さんらの研究で、効果判定の期間を3分の1にする技術を今年の1月に開発したそうです。 これにより、治療から1か月でなんと 96 %の確率で効果を予測できたということです。 なんと素晴らしい! 実は、オプジーボ®を用 いた免疫療法はがんを小さくする確率はそれほど高くありません。実際には5 人に1 人程度の患者さんでし か、がんは小さくなりません。反対に約半分の患者さんでは全く効果がなく、がんはどんどん大きくなります。 肺がんに健康保険が適用されるようになり、大きな話題となっている免疫チェックポイント阻害剤「オプジーボ」。かつて首相を経験した政界の重鎮も、このオプジーボで回復したといわれ、劇的な奏効例も少なくないようです。このオプジーボは従来の抗がん剤とは全く異なる仕組みで作用します。がん患者の体内ではがん細胞の妨害によって免疫が十分に機能していません。この状態を打破することで、免疫が十分に働き、がん細胞を攻撃出来るようにします。そのため、正常細胞を巻き添えにしてしまう抗がん剤のように、重い副作用がないこともメリットのひとつです。, オプジーボで免疫細胞への邪魔をなくす 劇的な効果を示した治験 オプジーボは2014年7月に皮膚がん「悪性黒色腫(メラノーマ)」の新薬として、世界に先駆けて日本で承認されました。 ・ オプジーボはこれまでの治療法よりも効果が高いものの、効果が現れる確率は25%前後で、効果が現れない場合、副作用の強い治療法を併用しなければならないケースもある。 オプジーボとは、免疫チェックポイント阻害薬に分類される薬です。免疫療法の1つと言えるでしょう。 さて、従来の抗がん剤の効果は、1から2週くらいで、でてきます。 しかし、オプジーボの効果は、4週から6週くらいしてから、でてきます。 中村幸嗣 「オプジーボ」の登場で、奇跡のがん治療が現実のものとなってきている。いいことずくめのようだが、改善の必要はいっぱいある。元自衛隊医官で血管内科医の中村幸嗣が指摘する5つの問題点とは。 年間3500万円の抗がん剤を使う患者は何割? 進行・再発転移によって手術が不可能な場合、一般的には、抗がん薬による化学療法が検討されることが多い。ところが、腎がん(腎細胞がん)はもともと抗がん薬の感受性が低いため、化学療法が選択されてこなかったという背景がある。 化学療法の代わりに腎がんに行われてきた薬物療法が、サイトカイン療法。インターフェロンα(IFN-α)とインターロイキン2(IL-2)の2剤が承認されているが、その成績は決して芳しいものではなく、2008年のネクサバール(一般名ソラフェニブ)とスーテント(一般 … Registration on or use of this site constitutes acceptance of our. 「夢の薬」とまでいわれるオプジーボですが、どんながんにでも効くわけではありません。健康保険が適用される非小細胞肺がんでも、理論上は3割以下です。, 元首相もオプジーボで劇的に回復か 2018年のノーベル医学生理学賞に、免疫チェックポイント阻害薬ニボルマブ(商品名オプジーボ)の開発につながった京都大学の本庶佑名誉教授が選ばれ、オプジーボなどの免疫チェックポイント阻害薬に関心が集まっている。「夢の新薬」という言葉で形容され がん治療薬「オプジーボ」が効く患者かどうか高い確率で判別方法発見 <読売テレビニュース> 2020.1.31 京都大学は、がん治療薬の「オプジーボ」が効く患者かどうかを、高い確率で見極められる方法を発見した、と発表した。 2020年08月20日: 構成を全面的に変更し、内容を更新しました。 2019年09月12日: 表3 免疫療法(効果が証明されている)の種類2【エフェクターt細胞療法】を追加しました。 肺がんにオプジーボが効く確率って何割位ですか? 奏効率は扁平上皮癌で20%、非扁平上皮癌で19%。一年生存率は扁平上皮癌の場合、旧来のセカンドラインだったタキソテールで24%、オプジーボで42%。非扁平上皮癌ならタキソテールで39%、オプジーボで51%。 肺がん治療の進歩は目覚ましい。話題の免疫療法は、オプジーボに続く薬も増えて、世界中で臨床試験が活発に行われている。がんを増殖させる遺伝子を狙い撃つ分子標的薬も続々と登場し、新薬の研究開発も進む。肺がんは、ステージ4で見つかることも少なくない。 がん治療の開発の歴史はいかにがん細胞だけを攻撃するか、そのためにいかにがん細胞を特定するかの歴史といっても差し支えありません。今後、PD-L1と同様の標的となる物質の解明が進めば、さらに体に負担の少ない治療が開発されるでしょう。とはいえ、がん細胞はそもそも自分の体内で発生しています。異物といて認識する目印を見つけるのは、大変困難なのです。また、ひとつの目印でがん細胞を特定したとしても、がん細胞はどんどん変異していきます。いかなるがん細胞でも見逃さず攻撃出来るのは、同じく体内に存在するNK細胞、それも活性の高いNK細胞くらいです。免疫療法は三大療法に続く第四の治療として期待されていますが、その鍵となるのは、やはりNK細胞なのでしょう。. 肝臓に転移したスキルス胃がんの治療を続けて3年半。抗がん剤も1st、2nd、3rdラインを試し、2019年9月の下旬からオプジーボを投与することになりました。オプジーボをする前に、私が主治医から受けた説明、副作用や効果が確認できるまでの期間 オプジーボ点滴静注20mg オプジーボ点滴静注100mg オプジーボ点滴静注120mg オプジーボ点滴静注240mg オプジーボ 添付文書改訂のお知らせ オプジーボ® 効能又は効果ならびに用法及び用量 追加・変 … もう少し詳しく説明すると、免疫細胞の表面にはPD-1という蛋白質があり、がん細胞は「これと結合するPD-L1という蛋白質を出すことが出来ます。結合してしまうと免疫細胞はそれ以上、攻撃が出来なくなるというわけです。オプジーボは別の物質をPD-L1とくっつけてしまうことで、免疫細胞の邪魔をさせないようにします。問題は、全てのがん細胞がPD-L1を発現しているわけではないことです。当初、オプジーボは患者のあまり多くない悪性黒色腫の薬として承認、健康保険適用されましたが、最も患者の多い肺がんに対しても保険適用となったことで話題になりました。厳密にいうと、対象となるのは非小細胞肺がんなのですが、そのうち、PD-L1を発現するがん細胞が、腫瘍の半分以上を占めている割合は3割程度といわれてます。劇的に効いたケースはあるにしても、理論上、効く確率は約3割以下だということです。, がん細胞だけを特定出来れば、がんは克服出来る ただし、その確率は10%を切るとも言われています。 4.スキルス胃がんにどう対処するか スキルス胃がんの根治・完治を目指すためには、他のがんと同様、高度進行がんの状態にならないことが唯一の解決策となります。