皆さんこんにちは!なわチャイです。普段は吉祥寺にある、紅茶とチャイの専門店”Chai Break”で働いています。個人の活動としては #なわチャイ で自分で作ったチャイをSNS上にアップしたり、6curryという会員制のカレー屋さんでチャイを淹れたりも。, ちょうど今だと、オンラインでチャイを一緒に作るワークショップ(無料)を開催したりしながら活動しています。, そんな、本業以外でもチャイが好きで作り続けている僕が今回は”アイスチャイのレシピ”を紹介したいと思います。, なぜ今なのかと言うと、コロナウイルスの影響で僕を含め、周りにはリモートワークの推奨等で自宅作業される方が増えています。, そんな時、作業をしながら何かしら飲まれると思うのですが、仮に自宅で”チャイが簡単に作れる”としたら、家での時間をより有意義にすごせるのではないかと思い、書くことしました。, 前回は簡単に作れるホットのチャイの作り方について書いたのですが、その記事をアップしたところ、, とのお声がけをいただいたので、今回はアイスのチャイの作り方について書いて行きたいと思います。, 確かにそれもひとつの方法ではあるのですが・毎回作る手間がかかる。・冷やすのに時間がかかる。・そんなに日持ちしない。(2日〜3日くらい), 等のデメリットがあるので、今回はチャイそのものを作るのではなく、簡単にご説明すると”チャイの原液”を作り置きしておき、飲むその時々で牛乳で割って飲む。といった形でアイスチャイを作るレシピをご紹介させて下さい!, そのほうが・仕込んでおけば、牛乳さえあればすぐにアイスのチャイが用意できる。・1杯に使う原液の量が少ないので、少しの仕込みで長く楽しめる。・消費期限がホットのチャイを冷やすより長い。※1週間ほど。ただし、なるべく早く消費するに越したことはないよ!, 初めに”チャイの原液”の材料・水 400ml・茶葉 30g(今回はスリランカ ディンブラのストラススペイ茶園の茶葉を使用しました!グレードはDust1ですね。)もしくはティーバッグの場合だと、10個で代用できます!=この分量で原液が200mlできます。 なので、5杯分のチャイ原液ですかね。, 次にアイスチャイの材料(1杯あたり)・濃紅茶 40ml・牛乳 160ml・お砂糖 適量(アイスなのでシロップだと溶けやすいです!), この間に冷蔵庫などで冷ましてしまうとしっかり茶葉の味が出ないことがあるので、常温で冷まして下さい!, 濾すところの写真取ればよかった…ティーバッグだとここが楽でいいですね!簡単だしゴミも捨てやすい。ちなみに濾して荒熱が取れたものがこちらです。, ⑤しっかりと砂糖も混ざっていれば完成です※スパイスを使いたい場合は、最後のお砂糖を入れるタイミングでパウダータイプのものを一緒にいれるのが良いです。目安の量としては、ふたつまみとかそれくらいで十分かと思います!, ちなみに、アイスの飲み物に溶けやすいスパイスシロップもただいまレシピの調節中なので!また後日作ってアップしようと思います。それが作れたら、パウダーをわざわざ使う手間も省けますしね…, いかがでしたでしょうか?前回と比べると少し手間と時間もかかるのですが、その分1回作ってしまえば楽に何杯でも作ることができるので、費用対効果は抜群だと思います。, しかも、アレンジもいろいろ効きますし、僕もこのレシピをベースに様々なアイスチャイも作っていきますね!, ちなみに、僕が作ったチャイに関しましては #なわチャイ でその都度TwitterやInstagramにレシピと一緒に載せていますのでぜひチェックしていただければ幸いです, また、もし作り方がわからなかったり、直接質問してみたいことがあれば、オンラインで一緒にチャイを作る「オンラインチャイ会」もただいま開催しているので、そちらで聞いていただければと思います!もちろんDMなどでも構いませんので。気軽にどうぞご相談ください。ちなみに、”オンラインチャイ会”に参加希望の方は下のリンクよりご応募ください。, #おうち時間 #チャイ #おうち時間を工夫で楽しく #なわチャイ #ごはん #インド #紅茶 #簡単レシピ #ノート #note #新生活 #スパイス #のんびり #ほっこり #雨の日 #小さな幸せ. ピを、4話連載でお届けしています。今日は、アイスミルクティーの作り方です!茶葉のコクを引き出した、こっくり濃厚なアイスミルクティーです。ミルクティーの フォンケーキ ミント・レモン・ティー 作り置きに!豚肉のやわらか紅茶煮 鴛鴦茶~コーヒーミルクティー~(ユンヨンチャ) もっと見る 蔵庫で保存しようかなと思ってます。しかし紅茶って作って 私は紅茶が大好きなんですが、紅茶だけでなく、日本茶や中国茶、ハーブティーなど、いろいろなお茶を楽しむのも好きです。通というわけではなく、ただ好きなだけなので自分流に楽しんでいます。 お砂糖は入れない派。ストレートティーが好きです。 2層のアイスティーにすることが目的になっていませんか? 当店のホームページ(アメブロではなくホームページのほう)へのアクセスでも「2層紅茶 作り方」や「アイスティー 2層」、「セパレートティー作り方」などのキーワードで辿りついている人がたく … ャキッとするというか、眠気が覚めるような飲み物を探しているから。 コーヒーはたくさん飲むと、のどがよけいに渇いたり、 … タール奏者のミナちゃんから教えてもらいました。 うちでは一年中ほとんど毎日チャイを飲んでいますが、夏場はアイスチャイの出番が多くなります。 ミントチャイ小さじ1に対して、水1カップです。 ※アナンのミントチャイのパウチは40g入っています。 これ1つで水出しアイスミントチャイは約1.5リットル作れます! 2. … ピで作ったアイスミルクティー=アイスチャイは、紅茶のコクと香り、ミルクのコクと甘みが出ているので、そのまま飲んでも良いのですが、白みつを加えるとググっとコクが増します。 やして飲用するのがアイスマサラチャイです。 インドでは日常的にチャイが飲まれていますが、ホットとアイスのどちらが一般的なのかを明言している情報はありませんでした。 ピにの末尾に、漉して飲む、と心の中で追加してください。漉さないで放っておくと、どんどん渋くなっていきますので気を付けてください。 ②ここで使用している材料は、よつ葉の牛乳、スズラン印の砂糖、TAPALのCTC茶葉、です。これ … を作ってみましょう! a. アイスマサラチャイの作り方. アイスマサラチャイは牛乳とアイスティー。今回は手軽にペットボトルの加糖ストレートティーを用意しました^ ^ マサラチャイの素の上に、紅茶・牛乳の順で入れるだけ! ピをご紹介させて下さい! そのほうが ・仕込んでおけば、牛乳さえあればすぐにアイスのチャイが用意できる。 アイスティーの出番が多くなる季節ですね。 以前にも水出し紅茶の作り方を紹介しましたが、今回はもっと簡単な水出し紅茶の作り方をご紹介します。. ますのが大事です — ロンドンティールーム (@londontearoom_) 2015å¹´5月29日 ーな味わいがあり、注目を集めてるお茶なんです。 そんなチャイですが、実は体に嬉しい効能もあります。しかも家で手軽に作れ ロップなどでちょっと甘めに調整しておくとよいかと。 たく透きとおったアイスティーは見ているだけでも涼やかですよね。そこで透きとおったアイスティーを上手に作るポイントをご紹介します。 ・アイスマサラチャイ. 頂き物の紅茶のティーパックを使って、アイスティーを作り置き(5杯分程度)したいのですが、どうしても、何だか渋くなっていまいます。上手に出来るコツは、ありますか?出来れば少し、お砂糖を入れて甘さがあるアイスティーにしたいの 蔵庫で寝かすというもの。しっかり寝かすことで味に丸みがでるらしい。 アイスティーをつくると、どうしても白く濁ったようになってしまいます。アイスティーをつくるときの最大の難点とされるのがこの「クリームダウン」や「ミルクダウン」と呼ばれる現象です。 ピ・おうちで絶品チャイを作る方法市販の茶葉を使ってできる自宅で簡単本場チャイ作りです。プレーンチャイとは茶葉と牛乳、砂糖、水以外は入っていないチャイです。 が開発しました~ 去年も開催した講座ですが、 ここからチャイ熱に火が付いた! まとめ:作り置きもok! 簡単でお店よりおいしい豆乳チャイの作り方 (約400ml = 2人分) をまとめると、こんな手順になります。 鍋に茶葉 (5~8g) を入れる ピ動画で紹介しています。暑い日にも最適なアイスチャイはいかがですか? おうちで簡単にカフェ感覚が味わえます。 いつもの紅茶には飽きてしまったときには、チャイにアレンジしてみてはいかがでしょうか。 老のチリソース炒めキット』はどうなの? 味やボリュームをチェックしてみた. アイスティーが濁る理由. ピでアイスティーを作ることに手間を感じるでしょう。 普段はなかなかやらない、アイスミルクティーのアレンジ。たまにはアイスミルクティーでおもてなしをしてみませんか♪. 比重を変えれば、簡単に「2層のアイスロイヤル …